ストレイツキークリスマスバザー 2018
毎年恒例ストレーツキーでのクリスマスバザーに、今年も補習校はNPOとして無料でテーブルを頂き、参加しました。 新古・中古品、手作りお菓子やアクセサリー・クリスマス飾りなどに加えて、今年はカレーライス&麦茶の販売も行いました。 ...


2018年11月24日(土)読書の秋イベント
長~い2学期、日本人補習校はイベント目白押し(^^)!! さて11月は、「読書の秋月間」でした。 お子さん達に読書カードを配布して、自宅での読書を記録してもらいました。 月末の「読書の秋イベント」では、一番多く本を読んだお友達を表彰しました。 ...


2018年10月6日(土)びせいぶつのお話
USM研究員、古澤氏をお招きし、微生物についてのお話を小学部の子供達にしていただきました。 微生物とはなにか、微生物は地球上になくてはならないもの、自分の体の中にからなくなると生きていけないことなど、スライドを使いとても分かりやすく説明していただきました。...


2018年10~12月 Japanese for Kids/こども日本語教室 開講
「こども日本語教室」と題しまして、初心者向けの日本語入門短期講座が10月6日よりスタートしました!! 本講座は12月8日迄の 計10回 を予定しています。 挨拶・自己紹介・数字やひらがな等、基本的な内容を習います。 受講してるのは、ペナンに住む地元の子供達。 ...


2018年10月6日KDU's Technicolour Festival参加
日本人補習校の校舎として利用しているKDU主催のイベント、KDU's Technicolour Festivalに参加しました。 日本の子供の遊びを体験してもらうブースを準備、折り紙・あやとり・お手玉・習字しおり を体験してもらいました。...


2018年9月1日平成30年度第二回避難訓練・ラジオ体操月間開始(9・10月)
9月からラジオ体操月間がスタート! 全生徒は朝9時に集合、9月1日~11月3日迄の計10回、ラジオ体操を行います。 初日となる今日は、皆さん遅刻しないように急ぎ足で頑張って登校していました(*^^*) 日本では知ってて当たり前のラジオ体操ですが、ペナンにいると中々体験できま...


2018年8月18日平成30年度2学期始業式
2学期始業式を行いました。 新しく補習校に通うお友達、新たにお世話になる先生方の紹介がありました。 久し振りの補習校は、元気な子供達の笑顔でとても賑やかでした(^^)


2018年6月30日(土)平成30年度1学期終業式&「生き物の不思議」講話
簡単な1学期終業式のあと、「生き物の不思議」講話をUSM研究員の伊勢優を招いて行いました。たくさんのきれいな海の生き物の写真をたくさん見せていただきました。今回は中学部も参加しましたが、意外にも低学年が食いついていました。

